スコア
最近の若い子はバンドスコアをネットでやり取りするんだね(´・ω・`)
ハイテクやわ。
私は耳コピ出来ない人なのでスコア貰うんだけど、3つ以上年下の子はみんなネットで手に入れてくる。
そしてメールで送ってくるのだ。
んで1曲で200ページくらいあったりする(笑)
紙代が要らないから繰り返しマークとか使われてないスコアがあるのよ(^o^;)
そういや以前洋楽メタルのスコアが何十曲か入ったCD-Rをヤフオクで購入したんだけど、ソフトが英語なのね。
印刷するにも英語だから分からない(泣)
パソコンの勉強だけでなく英語の勉強もしなくちゃ(><;)
Natsu
2008/10/27/ 11:26 @ 11:26
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ではないね(笑)
俺から一つ。
最近の若い子はバンドスコア見てコピーするんだねぇ~
確かに「楽」かもしれないけど、音楽続ける耳を養う為には、耳コピは必須だよ。
ちなみに俺はスコアはギター始めた時の一曲しか見てない。
もう15年位前かな。
慣れるとスコア見るより早く音取れるし、ニュアンスも聞き分けれるようになるよ!
よっしー☆
2008/10/28/ 11:05 @ 11:05
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
書き込みありがとうございます!
ここでは初めましてですね(^O^)/
耳コピ派の子も多いみたいなんですけど私は全くダメですね~(T_T)
昔からやってはいるんですけど全く↓↓
スコアみない人とか神ですもん(笑)
でもホント出来るようになりたいです;
Natsu
2008/10/29/ 02:51 @ 02:51
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
要するに「出来るか出来ないか」ではなく、「やるかやらないか」だからねぇ~
やってれば慣れるし、スピードも上がる。
なによりスコア捜す労力が必要無くなるという利点が(笑)
よっしー☆
2008/10/29/ 09:42 @ 21:42
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
結局スコアもよく間違ってるとかありますもんね☆
最近やっとコピーする機会が増えてきたので耳コピ努力します(´・ω・`)