Aldious Yoshi

お知らせとRealdious

さっきのブログの続きは後半に(`・ω・´)
ワンマンツアーについてのお知らせ☆
-------------------------------
4月のツアー、チケットの整理番号につきまして:
ご入場ですが、全会場ともクラブクアトロ先行、e+先行、そして一般発売で購入されたお客様の順番となります。
※心斎橋公演に関しましては、各プレイガイドから発券されたチケットにそれぞれ1番から番号が振られております。
当日、心斎橋クラブクアトロのスタッフがお客様を誘導させていただきます。
(この順番も、まずクアトロ先行、e+先行、そして一般発売で購入されたお客様の順番です)
-------------------------------
心斎橋公演だけ整理番号が特殊になるみたい!
東京と名古屋は今発券されてるままの番号で入場とのこと☆
なんか3公演とも来てくれる方が意外にもかなり多くてビックリ!
そしてそして明日21日までファンクラブに関してのアンケートをオフィシャルサイトのContact・Mail欄から投稿出来ます☆
たくさんのご意見ありがとう!ホンマに参考になるようなやつとかたくさんあったしね(>ω<)
10代~60代まで幅広い方からご意見&メッセージ頂きました!
Realdious Vol.2はファンクラブ限定にしたいね☆
12日の時にMCでも言うたんだけど、Realdiousは昔のようにお客さんとの距離が近かった頃のライブの雰囲気を残して行きたいから開催することにしたんよね。
去年の7月2日のライブまではメンバーが物販に立ってCDとかグッズも手売りしてたのね。
んで次の9月4日のライブの時にいつものように片付けの終わったアルトちゃんが物販の方に出て行ったら人がめっちゃ来すぎて主催者側から物販に出るのをストップされてしまってん。
それからなかなか物販に出て来れなくなってもたから寂しいわ(´・ω・`)
こんなん作ったり

こんなん作ったり・・・

してたけど。。。
あ、最近でもしてたわ(笑)

差し入れも手渡しで頂くのが多かったのが最近は顔も知らない方から頂くのが多くなってそれがホンマめっちゃ違和感あってんよなぁ。
あと、ライブが見えにくくなったって意見も多かったので狭目のハコでやったんだけど、それでもかなり前じゃない限り見えないみたいやなぁ(´ω`;)
どうしたらいいやろうとずっと考えてて今思いついたのが!
背の順で並ぶ!
これどうでしょ?(笑)
そんなしょーもない意見でもいいのでメッセージ送ってね☆
(番号遅い人はシークレットブーツ貸し出しとか)