今日はついに発売日やね。
人生初のアルバムやし記念すべき日や☆
なんか道行くすれ違う人たちを見て
「私にとっては記念すべき日やけど、この人にとってはいつも通りの一日やねんなぁ」
と、物凄く当たり前の事なんだけどなんか不思議な気がした☆
マイスペとmixiの日記を先に書こうかと思ったけど、なんとなく夜明けまでにこっちのブログ書きたかったから来てん。
もうだいぶ明るくなって来たけどな(^_^;)
昔のコトを色々思い出して感慨深くなったりしたぜ。
あの一通の応援メールがなかったら今音楽やってなかったかもな~とか
あの時の失敗が今に繋がってるんやろな~とか
昔はプロの音楽の世界はもっと汚いものだと思ってた。
一般的にそう言うイメージが多少なりともあるだろうし、多分そう思ってる人もたくさんいると思う。
だけど、実際はすごくみんな頑張ってて、努力も苦労も隠して音楽をやってる。
アーティストだけでなく裏方で頑張ってくれてるスタッフもそう。
ホントに自分の所のアーティストを売り出す為にすごく努力してる方がたくさんいるのを見てきた。
今回のレック期間中に、アルディアスの為に頑張ってくれてる方がいるのに自分自身のふがいなさに悔しくて悔しくて泣けて来た事があってん。
なんかスゴイで、音楽を仕事にしてる人は。
いつになったら追いつけるんやろか?って思うわ(笑)
アルバムって1年にせいぜい1枚くらいしか出さないから1年分の努力が詰め込まれてるようなもんやしすごいよな。
メンバーだけでなく関わったスタッフさんなんて何十人おるんやろ?って感じやし(><;)
1年前は手作りでCD400枚一人でパソコンで焼いて自分のプリンタで盤面印刷してラミちゃんとトッキーと歌詞カードとかをケースに閉まって封して・・・
ってやってたのから考えたらすごい進歩やな(笑)
多分機械で「ヒュンヒュンヒュンヒュンー」って盤面印刷されたDeep Exceedがたくさん出てくるねんで!(想像やけど笑)
たくさん聴いて貰えるとええなぁ(≧∀≦)
今日発売の1stアルバム『Deep Exceed』をよろしくね↑↑