Aldious Yoshi

最近のマイブームその2

こんばんは

2017年



ギター初めはまだです・・・


なぜなら・・・


年明け早々に左手の指先を怪我してしまい(T_T)



サクッと刃物で切ってしまったんだけど、ギリギリ血が出ない程度で済んだのである程度完治するまでギターはノータッチ。

今はほぼ完治に近いくらい傷が消えて来ましたd( ̄  ̄)


代わりにここ数日はパソコン作業で久々に徹夜連チャン。

家に篭るのキライだけど、やり出したら止まらない。


うちのレイアウトも色々と変えて作曲向きの家に


チューナーを目の前に設置してアンプ2台とも繋いでみた!


Hughes&Kettnerのアンプ。
Grand Meister 36はiPadのアプリでワイヤレス操作出来るしエフェクター内蔵で便利!
Tube Meister40Deluxeはとにかく100wアンプ顔負けなほど音がいいので、デモのクオリティも上がる(*☻-☻*)

隣のOrangeのスピーカーはアンプをパソコンに繋がないでアンプ鳴らす時用。

私が白くしました(笑)最近家の中を全て真っ白にしたい病なのです・・・(。-_-。)




5,6年使ってたサブモニターを思い切って32インチに替えたのですが、めちゃくちゃ作業しやすい!


ドラム打ち込みソフトを新しくしたら結構縦幅取るようになっちゃって、画面サイズが足りなくて凄く悩んでたから良かった。

基本的にモノを置きたくないのでギタースピーカーを壁掛けにするべく勉強中。



Orangeのアンプを分解した時に「意外とシンプルな作りだな」と思ったのがきっかけ



ただ、抵抗とか計算の仕方がわからないので少しづつ勉強中。
 
↑マイクアンプ。結構大きい音で聞こえます。



実は最初に別のやつで失敗しまくって焦げ焦げ


はんだごてのワット数が大きすぎた模様σ(^_^;)

60wから40wのに変えたら上手くできた!
ワット数だけでこんなに違うのかと驚き!






壊れて使わなくなった機材は捨てる前に分解してみたり

↑ライブで使ってたオーディオインターフェースです。



↓この状態でもUSBで通電するんだけど、少しズレただけでパソコンが再起動(O_O)

奥が深いな〜








今年は大規模なツアーもあるので、万が一ツアー先で故障した時に対応出来るようになっておきたいなぁ。

リハ中にメンバーの機材が不調になったり割とあるし。




そして色々なモノを作りたい。

曲作りもそうだけど、なかったものを創りあげて行くって楽しい!(*☻-☻*)

私がライブでやってるサンプラー&トリガーシステムも、「多分日本中探しても誰もやってない」って昔楽器スタッフさんに言われたけども、ないモノは創るってスタンスで考えるのが楽しい。


去年から、家にある無駄に長いケーブル類を短くしまくってるのですが

USBケーブルも同じような感じで短く出来た!



USBでも出来るんだ〜っとなんだか感動(=´∀`)人(´∀`=)


ライブのシステムも色々と便利になるように構築して行きたいな



ではでは